〒133-0056 東京都江戸川区南小岩4-10-24(JR小岩駅南口から徒歩15分)
社会保険労務士・CFPファイナンシャルプランナーの杉山 達郎です。
当オフィスは、人事・労務全般に関する経営労務アドバイザリーに力を入れております。
経営の3要素としてヒト・モノ・カネと言われます。どれも重要なことに異論はないでしょう。ただし、ヒトとモノでは、同じ投資をしてもリターンが大きく変わることがあります。モノに投資したときのリターンはROI等でおおよそ事前に想定したとおりになります。しかし、ヒトへの投資は必ずしも1+1が2のようにはならず、時にマイナスになったり、また5や10と言った驚くほどのリターンを得られることがあります。その点で、ヒトというのは活用次第で、想定以上に活躍してくれるものです。
これは、私が前職時代、グループ会社の経営や労働組合の代表としての活動を通じて、身をもってたどり着いた結論です。
ヒトはモノではありません。発生した労務問題を解決することも必要ですが、それ以前に従業員がよりやる気になるような人事労務の仕組みや風土にしていくことが重要です。当オフィスでは従業員が活躍することで、会社の発展と従業員の幸福が実現できるようにお手伝いさせていただきます。
まずはお気軽に御社のお悩みをお聞かせ下さい。ご相談は一切無料です。押し売りも致しません(笑)。お待ちしております。
社会保険労務士
ISO30414リードコンサルタルタント
CFPファイナンシャルプランナー
年金アドバイザー
1978年 都立小松川高等学校卒業
1983年 慶應義塾大学商学部卒業
同 年 日本光学株式会社(現ニコン入社)入社
2017年 株式会社ニコン退社
2018年 オフィス ア ライト設立
2023年 株式会社オフィス ア ライト設立
株式会社那須ニコン 代表取締役社長
株式会社ニコン・エシロール 執行役員(生産企画担当)
Optos株式会社 取締役(経営管理担当)
ニコン労働組合 中央執行委員長
全金同盟(現JAM労組)常任中央執行委員
東京都働き方改革支援事業巡回コンサルタント
企業主導型保育施設労務監査員
セロエミッション実現に向けた経営推進支援事業専門家
日本FP協会東京支部幹事
東京都社会保険労務士江戸川支部業務開発委員長
東京都社会保険労務士会江戸川支部
日本FP協会東京支部